歌手

vaundyの歌い手時代とは?なぜ有名になった!?

シンガーソングライターのvaundyさん。

大みそかに行われる第73回紅白歌合戦に初出場することが決まり、話題を呼んでいます。

そこで今回は、vaundyさんの歌い手時代、またvaundyさんはなぜ有名になったのかを

見ていきます。

vaundyの歌い手時代とは?

vaundy引用:Instagram

 

現在はシンガーソングライターとして活動するvaundyさんですが、

デビューする前は「歌い手」として活動されていたようです。

vaundyさんの歌い手時代についてみていきます。

歌い手とは何?

そもそも「歌い手」とは、ニコニコ動画やYouTubeなどで「歌ってみた」動画を

投稿している人たちのことです。

歌ってみた動画ではボーカロイド曲などの他のアーティストが作った作品を

カバーすることが多く、人気の歌い手の方も多くいます。

人気の歌い手の方の中から、アーティストとしてCDデビューする方もいるようです。




vaundyの歌い手時代とは?

vaundyさんはそんな歌い手として活動していた時期があったそうです。

ご本人からも下記のようにツイートがありました。

vaundy引用:Twitter

 

vaundyさんは歌い手時代に技術を得たからこそ、今シンガーソングライターとして

活躍できているようですね。




歌い手時代の動画はある?

vaundyさんの歌い手時代の動画はYouTubeにあるようです。

特に有名なのが2020年5月に投稿された「快晴」で、現在4万回もの視聴回数があります。

vaundy引用:YouTube

 

vaundyさんは歌い手時代から人気があり、現在ではシンガーソングライターとして

活動しているため多くの方が知るところとなり、視聴回数が伸びているのかもしれません。




vaundyはなぜ有名になった!?

vaundy引用:Instagram

 

vaundyさんは紅白歌合戦に出場するほど有名ですが、なぜ有名になったのでしょうか?

まずはvaundyさんの経歴を見ていきます。

時系列でまとめますと下記の通りです。

  • 2019年5月:「Pain」をYouTubeに投稿
  • 2019年9月:「東京フラッシュ」をYouTubeに投稿
  • 2020年:Spotifyが選ぶネクストブレイクアーティスト10組に選出
  • 2020年5月:1stアルバム「strobo」をリリース
  • 2021年5月:「不可幸力」が自身初のストリーミング累計1億回再生を達成
  • 2021年7月:「napori」もストリーミング累計1億回再生を達成
  • 2021年7月:「ボクの殺意が恋をした」の主題歌に「花占い」が起用
  • 2022年2月:「裸の勇者」をCDリリース。アニメのOP曲へ起用

デビューしてからまだ3年のvaundyさん。

時系列で見るだけでもvaundyさんの活動の密度の濃さが分かりますよね。

一つずつ見ていきましょう。

 

まず2019年5月にvaundyとして初の楽曲である「Pain」をYouTubeに投稿し、

デビューします。

2019年9月には「東京フラッシュ」をYouTubeに投稿。

vaundy引用:YouTube

 

すると投稿してからわずか2ヶ月で100万回再生を記録します。

東京フラッシュは、CD販売やサブスクによる配信がなかったにも関わらず、

SNSを中心に話題になり爆発的な人気が出たそうです。

2020年には音楽ストリーミングサービスのSpotifyが選ぶネクストブレイクアーティスト

10組の「Eary Noise 2020」に選出。

2020年5月には1stアルバム「strobo」をリリースするなど精力的に活動されます。

2021年5月にはSpotifyの新テレビCMに起用の「不可幸力」が自身初となる

ストリーミング累計1億回再生を達成。

2021年7月には「napori」もストリーミング累計1億回再生を記録します。

さらに2021年7月から放送され、中川大志さんと新木優子さんが出演したドラマ

「ボクの殺意が恋をした」の主題歌に「花占い」が起用されます。

2022年以降も勢いそのままに、アニメ「王様ランキング」のオープニングテーマ

「裸の勇者」が起用されます。

 

このように、vaundyさんの勢いはとどまることを知らず、2022年現在においても

加速しているように思われます。

なぜこんなにも世間に受け入れられて、有名になったのでしょうか?

vaundyさんは過去のインタビューで「東京フラッシュ」を作ったときのことについて、

下記のように語っています。

Vaundy:僕は、脳みそがミーハーなんです。

僕は、ミーハーであることは、アーティストにとって大事なことだと思っていて。

流行るということは、いろんな人が共通して「ここがいい」と思える部分が

あるはずじゃないですか。

音楽を作るのなら、その部分をキャッチして、自分の形に変換していけないと

ダメなのかなって思うんです。

それで、“東京フラッシュ”(2019年)は作ったんですよね。

引用:KOMPASS

vaundyさんは自身のことを「ミーハー」と表現しています。

「ミーハー」というのは流行に影響を受けやすいことを意味しています。

よって、vaundyさんがミーハーであれば、ミーハーの人の気持ちが分かり、

世間が流行しているもの、つまり世間が求めているものを把握していることになります。

つまりvaundyさんは自身がミーハーなため、世間が求めていること、共感することを

キャッチでき、それを楽曲作りに活かしていると考えられます。

そう考えるとvaundyさんの出す曲が次々と世間に受け入れられ、ドラマの主題歌や

CMソングに起用されている意味が分かってくる気がしませんか?

 

素晴らしい才能を発揮する22歳のvaundyさん。

今後のvaundyさんの活躍に目が離せません。

vaundyの大学はどこ?日大芸術学部を選んだ理由がすごい!

vaundy
vaundyの大学はどこ?日大芸術学部を選んだ理由がすごい!2022年紅白歌合戦に出場し、益々活躍されているバウンディ(Vaundy)さん。 今回は、そんなVaundyさんの大学はどこ?とい...






error: Content is protected !!