ストリーマーフェスが中止になったことが発表されました。
人気配信者が多数参加するイベントで
ファンも全国各地から集まっていました。
しかし、開催前日に台風を理由に中止発表。
それと同時に主催のイベント運営がずさんと話題になっています。
今回はストリーマーフェスがやばいと言われている理由についてまとめました。
Contents
ストリーマーフェス2022が炎上!7つのポイントとは?
ストリーマーフェス2022が炎上しています。
やばいと言われている理由は7つ。
- 3日前でも詳細が詰まっていない
- ストリーマーへの対応もずさん
- 前日午後3時に中止発表
- 直前でもブースや時間の詳細なし
- 出演者が不安と吐露
- だいぶ前から辞退は決まっていたのに発表は止められていた
- UUUMの発表がやばい?
一つずつ見ていきましょう。
その1:3日前でも詳細が詰まっていない
まずストリーマーで出演者の一人のKUNさんが
UUU<の運営がガバガバであることをTwitterに公表しました。
- 3日前に詳細が詰まっていない
- ストリーマーへの金銭的還元の仕組みもずさん
- ブースの全体像も直前になってもなお不明瞭
ということでした。
ストフェス運営UUUMさんの運営がくっそガバガバで3日前に詳細が詰まっておらず、ストリーマーへの金銭的還元の仕組みも杜撰でブースの全体像も直前になってもなお不明瞭であることについて、可哀想なので今は取り上げまずにうちのブースでやることについて書いときます
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
かなりずさんだったようで対応に疑問を持った配信者は多かったよです。
その2:ストリーマーへの対応もずさん
ストリーマーへの対応もずさんだったことがわかっています。
ストリーマーへの金銭的還元の仕組みもずさん
ということが暴露されていたので
報酬などしっかりと決められたものではなかったようです。
その3:前日午後3時に中止発表
ストリーマーフェスは2022年8月13日の予定でしたが
中止は2022年8月12日の14時半に告げられたそうです。
運営やばいストリーマーフェスに参加しようとしてごめんなさい。中止はさっきの14時37分に運営から言われました。
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 12, 2022
台風が近づいていることから
安全面を考慮しての中止と発表されています。
8月13日(土)に国立代々木競技場で開催を予定していた「ストリーマーフェス produced by Crazy Raccoon & SHAKA」が、開催中止を発表した。
台風8号による交通機関の乱れや雨風による事故が見込まれるためという。
https://kai-you.net/article/84464
この発表のタイミングや、フェスが室内で行われることから
台風を口実にしているのでは?
と疑う声もありました。
ロッキンジャパンも台風のため中止になっているのですが
ロッキンジャパンは野外フェス。
今回のイベントは室内のため疑問に思った人は多かったようです。
その4:直前でもブースや時間の詳細なし
開催直前になってもブースや時間の詳細が
一般参加者に伝えられていませんでした。
ストリーマーフェス
・k4senさん関さんの参加中止が前々から決まっていたのに「急遽」参加できなくなりましたと報告(2日前)
・直前でもブースや時間の詳細無し
・イベント前日に中止発表
・公式「振替の実施も検討」→^ら^知らされてない— あ。 (@nek0n0mimi) August 12, 2022
かなり混雑するため、回り方など参加者はあらかじめ
計画を立てながら参加する人もいるようですね。
しかし、ブースや時間の詳細がなかったことで戸惑う人は多かったようです。
その5:出演者が不安を吐露
出演者がイベントに対する不安を吐露していました。
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
土曜日ストリーマーフェス行くつもりだけど、日が近くなればなるほど不安になるような情報がわんさか出てくるんやけど大丈夫かよこれ笑運営は一体何をしてるんだよ🥲🥲
ボドカさんもkunさんもイベントに関してあんまり理解してないって出演者が分かってすらないのに本当に上手くいくんかよ… pic.twitter.com/OBz62Rk68V
— 凌 (@red_tr5) August 11, 2022
- 面白くなるとは思えない
- クソイベントになったらごめんね
と事前に謝る配信者もいました。
この発言からだいぶ運営方法がずさんだったことや
不安を感じていたことが伝わってきます。
その6:だいぶ前から辞退は決まっていたのに発表は止められていた
ストリーマーフェスには
配信者の関優太さんとk4senさんが参加することも発表されました。
しかし2日前になって
急遽不参加となりました
と発表。
いきなり不参加になったような表現でした。
しかし、関優太さんとk4senさんの不参加は前々から決まっていたそうで
UUUMが発表をしていなかっただけのようです。
諸事情となりますゆえ詳しくは話せないのですが、誠に申し訳ない!ご理解くださいませ。 https://t.co/MtSRoytWu5
— 関優太 (@stylishnoob) August 11, 2022
諸事情ということで詳しく離せない
というツイートをしています。
また配信で改めて話すということでした。
このUUUMの対応をみて、ネット上ではかなり炎上していました。
ストリーマーフェスの運営結構杜撰だな
関さんとかk4senさんの不参加は前から決まってたのに、運営垢が「急遽参加できなくなりました」ってツイートしたから、あたかも2人が2日前にいきなり不参加になったって悪者になる状況作ろうとしてる
明らかに運営に問題あるでしょ— 﨑 (@C9i3t2y0) August 12, 2022
- 発表がギリギリだったこと
- 急遽決まったという表現
からあたかも2人が2日前にいきなり不参加になったって悪者になる状況作ろうとしてる
と苦言を呈す人も。
出演出来ないのは結構前から決まっていた
しかし運営からの発表が2日前になったこれで関さんとk4senニキにヘイト向けてる人おかしいやろ
#ストリーマーフェス— Yuta🥀 (@yuta_fps) August 11, 2022
UUUMが関優太さんとk4senさんが急遽参加できなくなったと
発表したことで、一時関さんやk4senさんが炎上する事態になってしまいました。
超滅のストリーマーフェスと運動会の運営元どこ?
元々前から出演できなくなったってわかってたのに「2日前ですが急に出演できなくなりました!」ってスタヌとk4senさんの名前あげて2人にヘイトむけてるの最悪— 菜乃@ペソペソ (@2510nano) August 11, 2022
二人にヘイトを向けているような発表内容に納得いかない人が多数いました。
その7:UUUMの発表がやばい?
UUUMの発表内容もやばかったと暴露されていました。
ブースについて入る条件があり
事前発表ではなく当日の配布物に書かれていたそうです。
各ブースに入れる条件は無制限じゃないので会場に来たら絶対にブースに入る条件の書かれた配布物を良くよんでください。誰目当てでも共通だと思います。それから”グッズの決済は慎重に”考えてやることをお勧めします。ミスるとお目当てのブースの数によってはブースへの入場が難しくなることがあります
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
KUNさんはさらにTwitterで参加者に注意喚起をしていました。
そうじゃなくて、買わないって決断を安易にしないほうが良いということ。来ればわかる。本来UUUMが事前に言わないと混乱起きそうだから言うべきなんだが、当日のブース入場条件の配布資料をよく読め
出演者が、必死にSNSで呼びかけている様子をみると
運営のずさんな対応に危機感を抱いていた可能性が高いですね!